相談者は、首の痛みなどを訴えて治療を続けていたのですが、治療開始から約4か月後に相手方任意保険会社から治療費の支払いを打ち切られてしまいました。相談者はその後、ご自身の健康保険を利用して別の病院に2か月ほど通院を継続した後、症状固定となりました。
当事務所に相談に来られる前に、すでに相手方任意保険会社から賠償額の提示(傷害慰謝料約35万円)を受けていたのですが、治療費打切りの経緯と賠償額に納得がいかないとのことで、当事務所に相談に来られ、受任に至りました。
解決実績
保険会社からの傷害慰謝料約35万円の提示が、当事務所介入後に約75万円で示談が成立した事案
相談者 | 30代男性 |
---|---|
自覚症状 | 頚部の痛み |
傷病名 | 外傷性頚部症候群 |
解決方法 | 示談交渉 |
受注から解決までに要した期間 | 約2週間 |
ご相談に至る経緯
結果
本件では、必要かつ相当な通院期間がいつまでか、ということが問題となっていました。相手方保険会社は4か月が妥当であり、相談者は6か月が妥当であるとの主張でした。本件では訴訟で争うという選択肢もあり得たのですが、相談者としては、ある程度納得のいくところで双方折り合うことができれば、訴訟にまではしなくてもいいという意向を有しておられました。
当事務所が介入して交渉した結果、双方主張の間の期間を前提として弁護士基準で計算した約75万円で折り合うことができたため、示談を成立させました。
当事務所が介入して交渉した結果、双方主張の間の期間を前提として弁護士基準で計算した約75万円で折り合うことができたため、示談を成立させました。
ポイント
本件においては、治療費や傷害慰謝料の対象となる、必要かつ相当な通院期間はどれくらいか、ということが問題となった事案でした。このような場合、相談者のご主張が非常に強ければ、訴訟という選択肢をとらざるをえないのですが、その場合には相応の時間と労力をいただくことになりますし、必ずしも希望する結論が得られるとは限りません。
本件の相談者は、何が何でも訴訟という意向ではなく、双方折り合える金額であれば了解できるとのことでしたので、結果、受任から2週間というスピーディーな解決に導くことができたのではないかと考えています。
また、本件においては、相談者が弁護士費用特約に加入されていましたので、弁護士費用はすべて特約の保険金で賄うことができました(その結果、相談者ご自身のご負担はありませんでした)。本件のように賠償額がそれほど高額とならない場合、弁護士費用特約に加入されていなければ、弁護士に委任するメリットがほとんどなくなることが多いのですが、経験上このような事案が散見されるため、弁護士費用特約にご加入されることをお勧めいたします。
本件の相談者は、何が何でも訴訟という意向ではなく、双方折り合える金額であれば了解できるとのことでしたので、結果、受任から2週間というスピーディーな解決に導くことができたのではないかと考えています。
また、本件においては、相談者が弁護士費用特約に加入されていましたので、弁護士費用はすべて特約の保険金で賄うことができました(その結果、相談者ご自身のご負担はありませんでした)。本件のように賠償額がそれほど高額とならない場合、弁護士費用特約に加入されていなければ、弁護士に委任するメリットがほとんどなくなることが多いのですが、経験上このような事案が散見されるため、弁護士費用特約にご加入されることをお勧めいたします。